2009年05月26日
西宮港のフライフイッシング
昨日、5月25日(月)は昼から予定があり・・・
朝の2時間限定で西宮港に行って来ました。

日曜日(月曜日)仕事をAM2時30分ごろ終え、
3時出発→4時到着
まだ暗い中 釣り開始!
でも・・・
6時までやって あえなく撃沈
家に着いたのが 7時!! (早ぁ~)
下の子を保育園まで送って行って、昼まで爆睡
いやぁ~、今年も陸っぱりソルトフライ 苦戦しそうです。

来週は(天気が良ければ)北陸の予定です。
朝の2時間限定で西宮港に行って来ました。
日曜日(月曜日)仕事をAM2時30分ごろ終え、
3時出発→4時到着
まだ暗い中 釣り開始!
でも・・・
6時までやって あえなく撃沈

家に着いたのが 7時!! (早ぁ~)
下の子を保育園まで送って行って、昼まで爆睡

いやぁ~、今年も陸っぱりソルトフライ 苦戦しそうです。
来週は(天気が良ければ)北陸の予定です。
2009年05月20日
北陸のフライフイッシング 2
5月18日(月)行ってきました。
尺をもとめて! の第二弾!!

でも・・・ 行き先間違いやした。 貧果に終わりました。
(西の方に行けばよかった。)
日曜日、丸一日降ってたらしく、増水&濁水で本流は釣りにならず・・
支流をひたすら走り・・・でもやっぱり増水&濁水
昼頃に濁りがとれ始めたんですが(支流)、いまいちテンションが上らず・・・
そんな中でも、

釣った!って言うよりも正直、釣れた!って感じで ビックリ!!!
この川でイワナ以外が釣れたのにもビックリ!!! しかもこんな山の上で・・
なんか今年は「1匹目はチビちゃん」ってパターンが多いような・・・釣れればいいんですが・・
本流は一日中増水&濁水 (僕のレベルでは無理でした。)
でもこのまま終わるのはチト悔しく、粘ったすえ

尺には10cm位たりませんが、これで終了!
来週は予定あり!で行けるかどうか微妙です。
尺をもとめて! の第二弾!!
でも・・・ 行き先間違いやした。 貧果に終わりました。
(西の方に行けばよかった。)
日曜日、丸一日降ってたらしく、増水&濁水で本流は釣りにならず・・
支流をひたすら走り・・・でもやっぱり増水&濁水
昼頃に濁りがとれ始めたんですが(支流)、いまいちテンションが上らず・・・
そんな中でも、
釣った!って言うよりも正直、釣れた!って感じで ビックリ!!!
この川でイワナ以外が釣れたのにもビックリ!!! しかもこんな山の上で・・
なんか今年は「1匹目はチビちゃん」ってパターンが多いような・・・釣れればいいんですが・・
本流は一日中増水&濁水 (僕のレベルでは無理でした。)
でもこのまま終わるのはチト悔しく、粘ったすえ
尺には10cm位たりませんが、これで終了!
来週は予定あり!で行けるかどうか微妙です。
2009年05月12日
北陸のフライフイッシング
昨日は二週間ぶりの休みでした。
日曜日、店のお客さんからは、「さすがに明日はゆっくりするんやろ?」
って言われましたが・・・そんなハズはありません。
で、北陸に行ってきました。
今年の北陸釣行は、「尺を求めて!」 を念頭において・・・


今年初の漁協管轄内です。

最初チビヤマメに始まり・・・

チョイサイズアップして・・・

ついで、チビイワナ

また、チョイサイズアップ

で、とうとう・・・

かなり?精悍な顔つき!
でも・・・


25センチでした。
けっこう出てくれました。 いつものように3時間位の釣りでしたが、二桁釣OK!です。
ドライで出るのは小型・・・ そこそこのサイズはニンフかウエットが有効なようです。
来週も天候が良ければ、尺を求めて!第2弾の予定です。
日曜日、店のお客さんからは、「さすがに明日はゆっくりするんやろ?」
って言われましたが・・・そんなハズはありません。
で、北陸に行ってきました。
今年の北陸釣行は、「尺を求めて!」 を念頭において・・・
今年初の漁協管轄内です。
最初チビヤマメに始まり・・・
チョイサイズアップして・・・
ついで、チビイワナ
また、チョイサイズアップ
で、とうとう・・・
かなり?精悍な顔つき!
でも・・・
25センチでした。
けっこう出てくれました。 いつものように3時間位の釣りでしたが、二桁釣OK!です。
ドライで出るのは小型・・・ そこそこのサイズはニンフかウエットが有効なようです。
来週も天候が良ければ、尺を求めて!第2弾の予定です。
2009年05月06日
イカフライ 2
先日のイカ君! 何か少し物足りなく・・・
まぁ、たいてい出来上がってから、何やかんやとアイデアが湧くものでして・・・
これで完成型となるんでしょうか?
(まだイジるかもしれません)
エンペラ(みみ)をつけてみました。

見た目もさることながら、シャンクと平行じゃなく若干斜めに取り付けることで
リトリーヴの時に微妙な動きをしてくれる筈です。
でも結局は釣れないんですけどね。
まぁ、たいてい出来上がってから、何やかんやとアイデアが湧くものでして・・・
これで完成型となるんでしょうか?
(まだイジるかもしれません)
エンペラ(みみ)をつけてみました。
見た目もさることながら、シャンクと平行じゃなく若干斜めに取り付けることで
リトリーヴの時に微妙な動きをしてくれる筈です。
でも結局は釣れないんですけどね。

2009年05月05日
2009年05月04日
ソルトフライフイッシャ-
GW真っ只中 \\\\ (パラシュートマンは)ずっと仕事しております。
渓流釣り 行きてぇ~
この渓流釣りシーズン最盛期に、発売されました。 (4月21日)

読んでると、渓流釣り行きてぇ~ → 海行きてぇ~ にあっさり変更???
大阪湾、神戸港あたりでは、バチシーズンが始まり、
トップでシーバスが釣れるらしく・・・僕には無縁かもしれませんが、
でも、海行きてぇ~!!
やっぱり今は、渓流がメインで、スキを見つけてソルトでしょうかね。
もう少し時間があれば・・・辛いところです。
今年はソルトの報告をもうチョイ多くしたいものです。
渓流釣り 行きてぇ~
この渓流釣りシーズン最盛期に、発売されました。 (4月21日)
読んでると、渓流釣り行きてぇ~ → 海行きてぇ~ にあっさり変更???
大阪湾、神戸港あたりでは、バチシーズンが始まり、
トップでシーバスが釣れるらしく・・・僕には無縁かもしれませんが、
でも、海行きてぇ~!!
やっぱり今は、渓流がメインで、スキを見つけてソルトでしょうかね。
もう少し時間があれば・・・辛いところです。

今年はソルトの報告をもうチョイ多くしたいものです。