2018年09月19日
音海の磯釣り
今年も年1回のO君との釣りに行ってきました。。。
今年は去年より1ヶ月近く早かったので磯でエギング
アオリイカ狙いです。
朝5時に仕事を終え、そのまま亀岡のO君宅へ
途中でコンビニに寄って飯を調達。
音海に着いたのが7時半ごろ。
ちょうど磯専用船が出たところだったので、しばしのんびり雑談。
8時に専用船が帰って来たんですが、船頭さんが 「ごめん。8時半まで待って!」
すぐに他のお客さんが来るのかな?って思ってたんですが、
誰もくることなく 8時半出港。
「近くで良いですよ~」って言ったんですが、「近くは良いとこ無いんですわ~」
ってことで20分位の所の磯へ

9時スタートフイッシング。
30分経過。 全く反応無し。
パラシュートマン さっさと寝る体制に・・・
O君 ワームのセットスタート。


O君いつもの調子でダラダラ?としてると思いきや
ガシラ ゲット!

パラシュートマン寝たり起きたりを繰り返し・・・たぶん半分は寝てました。
途中に起きてご飯食べてるとき、初めてトビに襲撃されました。
コンビニ弁当のおかず 持っていかれました。
京都市内では鴨川によく出没してるのは知ってるんですが、(最近聞きませんが・・)
あんな磯で襲われるとは・・・
船に乗る前におにぎりだけ食べてたんでまだ良かったです。
まあ、そんなことも有り~の
なんとか1ハイだけゲット!

現場での写真は撮り忘れてました。
14時 終了。
2人でアオリ1ハイ、ガシラ6匹。
帰りの船の同乗者さんと話してると誰もダメと言ってました。
HPの釣果報告では20パイ、30パイて書いてあったのになぁ~ 残念でした。
料金支払いついでにウミックのスタッフさんと話してると、
この日は1人平均2ハイ だったらしいです。
(耳疑いました。 笑)
今年中に行けたらもう1回行こう! ってことで解散。 勿論、違う場所ですよ!
今年は去年より1ヶ月近く早かったので磯でエギング
アオリイカ狙いです。
朝5時に仕事を終え、そのまま亀岡のO君宅へ

途中でコンビニに寄って飯を調達。
音海に着いたのが7時半ごろ。
ちょうど磯専用船が出たところだったので、しばしのんびり雑談。
8時に専用船が帰って来たんですが、船頭さんが 「ごめん。8時半まで待って!」
すぐに他のお客さんが来るのかな?って思ってたんですが、
誰もくることなく 8時半出港。
「近くで良いですよ~」って言ったんですが、「近くは良いとこ無いんですわ~」
ってことで20分位の所の磯へ

9時スタートフイッシング。
30分経過。 全く反応無し。
パラシュートマン さっさと寝る体制に・・・

O君 ワームのセットスタート。


O君いつもの調子でダラダラ?としてると思いきや
ガシラ ゲット!


パラシュートマン寝たり起きたりを繰り返し・・・たぶん半分は寝てました。
途中に起きてご飯食べてるとき、初めてトビに襲撃されました。

コンビニ弁当のおかず 持っていかれました。

京都市内では鴨川によく出没してるのは知ってるんですが、(最近聞きませんが・・)
あんな磯で襲われるとは・・・

船に乗る前におにぎりだけ食べてたんでまだ良かったです。
まあ、そんなことも有り~の
なんとか1ハイだけゲット!


現場での写真は撮り忘れてました。
14時 終了。
2人でアオリ1ハイ、ガシラ6匹。

帰りの船の同乗者さんと話してると誰もダメと言ってました。

HPの釣果報告では20パイ、30パイて書いてあったのになぁ~ 残念でした。

料金支払いついでにウミックのスタッフさんと話してると、
この日は1人平均2ハイ だったらしいです。

今年中に行けたらもう1回行こう! ってことで解散。 勿論、違う場所ですよ!

Posted by matsu at 20:51│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
すごいものですね!
私は釣りのことはあまりわかりませんが、難しいのでしょうね。
また機会があればやってみたいと思います。
みのる
私は釣りのことはあまりわかりませんが、難しいのでしょうね。
また機会があればやってみたいと思います。
みのる
Posted by guild
at 2018年09月19日 21:00

私は食べる方が専門ですが、ガシラは美味しいですよね。どんな風にして食べたのですか?
山崎
山崎
Posted by guild
at 2018年09月19日 23:22

みのるさん、コメントありがとうございます。
あまり難しく考えずに楽しく出来れば良いと思います。
私は若い時の様に「絶対に釣ってやる!」って気持ちはあまりなく、のんびり、楽しく出来れば・・・って思うようになって、この日も5時間の釣行時間でしたが、真剣に?釣りしてたのは1時間~1時間半くらいです。
もちろん、釣れないより釣れた方が良いですが・・・
機会があれば是非挑戦してみて下さい。。
あまり難しく考えずに楽しく出来れば良いと思います。
私は若い時の様に「絶対に釣ってやる!」って気持ちはあまりなく、のんびり、楽しく出来れば・・・って思うようになって、この日も5時間の釣行時間でしたが、真剣に?釣りしてたのは1時間~1時間半くらいです。
もちろん、釣れないより釣れた方が良いですが・・・
機会があれば是非挑戦してみて下さい。。
Posted by matsu
at 2018年09月22日 19:43

山崎さん、コメント有り難うございます。
ガシラはすべてエギからワームに切り替えた友人が釣りあげたんですが、どれもサイズが小さく全てリリースしたみたいです。
もう少し大きければ持って帰るのになぁ~ってちょっと残念がってました。 ガシラ美味しいですよね!
刺し身・唐揚げ・煮物までなんでもOK!ですよね~。。。
ガシラはすべてエギからワームに切り替えた友人が釣りあげたんですが、どれもサイズが小さく全てリリースしたみたいです。
もう少し大きければ持って帰るのになぁ~ってちょっと残念がってました。 ガシラ美味しいですよね!
刺し身・唐揚げ・煮物までなんでもOK!ですよね~。。。
Posted by matsu
at 2018年09月22日 19:50
