京つう

スポーツ  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年03月23日

高槻芥川管理釣り場

いやぁ~、初釣り予定から遅れること2カ月・・・

     やっと行けました。icon22


なんせこの1ヵ月は、日・月あたりにずっとicon03予報・・・

そんなに降ってない時もあったんですが、そんな時はきまって仕事です。

 で、今週は月曜日が祝日のため仕事・・・ 振替で昨日の火曜日が休み。

   ずれてくれたおかげで行けましたぁ~face02



   


何年ぶり?やろ管理釣り場・・・ (基本的に試したい事がないと行きませんから)

 でも、日・月の雨で少々?増水&濁りあり です。



   


   

              夕方にはだいぶん落ち着いてきました。


今回は、水中でのフライの位置確認! 

  ま、水の流れとフライの流れるスピード、それにあったオモリとのバランス!


     この再確認が今回の課題です。

なんでそんなに釣れなくてもOK! やったのに・・・

   実際やり始めたら、メチャメチャ釣果にこだわって・・・やらしい性格丸出し???

   となりで釣られると、なんか腹たって、腹たって・・・やっぱりやらしい性格丸出し???

        (フライマンは私Pマン1人でした。)


 サイトの予定が朝のうちは濁りで、水中のフライが見えず・・・

   マーカーなしで派手な色のフライも試したんですが・・・やっぱり見えず・・・

      ラインの先端の動きでアタリをとります。


   
  

          ウィリーで巻いたフライ・・・


  

          基本的にはニジマス、たまにアマゴ・・・


  

          さらにたまにグッドサイズが・・・



昼前あたりから、ドライで入れ食い・・・face08

ドライなんかするつもりじゃなかったのに、課題も忘れて釣果に走りすぎ???


今回特に良かったフライは、

     白のウィリー、ゴールドアレキサンドラ、ピーコッククィーン、エルクヘアーカディスあたり・・・




    

      来週は法事です。 次回は4月!! 北陸予定ですが、雪がチョイ心配です。