2013年10月30日
手取川サーモンフイッシング
いやぁ~久しぶり?のフライ・・・
しかも1年ぶりの手取川サーモン 10/28

今年はちょいと考えたんです。。。
いつもなら11月に入ってから行ってたんです。
って言うのも、だいたい遡上のピークが11月上旬~中旬頃なんです。
でも・・・魚が多いのは良いんですけど、調査員(釣り人)もピークなんですね!
鮭釣りはとりあえずポイントです。
仕事で早く行けない僕には調査員(釣り人)が多いと良いポイントはまず入れません!!!
時間に余裕のある方は前日入りしてポイントチェック!朝5時から受付に並ばれるらしいです。
受付開始6:45(実際は6;30)で、受付終了された方からポイントに行けます。
(ローテーションしていただければ別ですが・・・ほぼ期待出来ません!)
ですから、今年は遡上がピークで無くても比較的調査員(釣り人)が少ない時期にしたかったんです。
そのほうが、良いポイントに入れる可能性が高いですからね
予想が的中しました
昼頃から良いポイントに入れていただいて・・・


朝からこのポイントでやられてた富山在住の方・・・ありがとうございました。
なんと
9本あげられました。
今年の 手取川サーモンフィッシング 当たり年 ですよ~ (たぶん?)
今年で手取サーモンは終了の予定です。
仕事の都合で予約の釣りが厳しくなってきた事・・・行くのも厳しいです。
徹夜で片道約250キロはかなり?つらいです。早く到着しなければならない!ってのもありますしね。
今後はほぼ確実に行けて時間に多少余裕があるような状況になれば行って来ます。
(とか言うて来年行ってたりして・・・
)
次回は・・・11/11 の予定・・・何釣りでしょう? 行けても昼頃までですけどね
しかも1年ぶりの手取川サーモン 10/28
今年はちょいと考えたんです。。。
いつもなら11月に入ってから行ってたんです。
って言うのも、だいたい遡上のピークが11月上旬~中旬頃なんです。
でも・・・魚が多いのは良いんですけど、調査員(釣り人)もピークなんですね!
鮭釣りはとりあえずポイントです。
仕事で早く行けない僕には調査員(釣り人)が多いと良いポイントはまず入れません!!!

時間に余裕のある方は前日入りしてポイントチェック!朝5時から受付に並ばれるらしいです。
受付開始6:45(実際は6;30)で、受付終了された方からポイントに行けます。
(ローテーションしていただければ別ですが・・・ほぼ期待出来ません!)
ですから、今年は遡上がピークで無くても比較的調査員(釣り人)が少ない時期にしたかったんです。
そのほうが、良いポイントに入れる可能性が高いですからね

予想が的中しました

昼頃から良いポイントに入れていただいて・・・
朝からこのポイントでやられてた富山在住の方・・・ありがとうございました。

なんと

今年の 手取川サーモンフィッシング 当たり年 ですよ~ (たぶん?)
今年で手取サーモンは終了の予定です。
仕事の都合で予約の釣りが厳しくなってきた事・・・行くのも厳しいです。
徹夜で片道約250キロはかなり?つらいです。早く到着しなければならない!ってのもありますしね。
今後はほぼ確実に行けて時間に多少余裕があるような状況になれば行って来ます。
(とか言うて来年行ってたりして・・・

次回は・・・11/11 の予定・・・何釣りでしょう? 行けても昼頃までですけどね

2013年10月02日
兵庫県の友釣り
9/30 行って来ました。
渓流最後の日に・・・友釣り
渓流ファンにシバかれそうですが・・・

囮屋さんの話では、最近釣れてへん!大水が2回出たしなぁ~
ええとこ4~5匹くらいかなぁ~(やったみないことにはわからんけど・・・)
まあ、4~5匹でも25㌢オーバーなら大満足なんやけどね!
え~、結果9:30~17:00までやって14匹でした。

写真は元気な9匹です。
ど素人のPマンにしては上出来ですが、サイズが・・・
大きいので18~19㌢ってとこですね。
さあ、次回は・・・ 何処行こかな??? そろそろフライに戻る???

渓流最後の日に・・・友釣り

渓流ファンにシバかれそうですが・・・

囮屋さんの話では、最近釣れてへん!大水が2回出たしなぁ~
ええとこ4~5匹くらいかなぁ~(やったみないことにはわからんけど・・・)
まあ、4~5匹でも25㌢オーバーなら大満足なんやけどね!
え~、結果9:30~17:00までやって14匹でした。
写真は元気な9匹です。
ど素人のPマンにしては上出来ですが、サイズが・・・

大きいので18~19㌢ってとこですね。
さあ、次回は・・・ 何処行こかな??? そろそろフライに戻る???